ペダルの使い方②

ペダルをうまく使って

美しい響きを!

 

 

 

 

ピアノのペダルには3つの種類があります

 

 

音を伸ばすラウドペダル

音を止めるソフトペダル

 

そして音を小さくする

ソステヌートペダル、マフラーペダル

3種類に分けられます

 

 

それぞれ違う機能を持つこのペダルたち

うまく使いこなせますか?

 

 

使い方は簡単なようで難しい

とても繊細なペダルたち

 

 

せっかくペダルを使うなら

美しい響きを残したいですよね?

 

 

 

今回はこの3つのペダルの上手な使い方

ご紹介したいと思います!

 

 

f:id:mezzopianochan:20200614235917p:image

 

 

まず1番使われている

右のラウドペダル

 

 

音を伸ばす機能を持つこのペダル

ベタ踏みすることはまずありません

つま先で軽く踏みましょう!

 

注意点:踏みっぱなしにすると音が濁ります

 

残したい音をきれいに残せるように

適度に踏み直しをすることがポイントです!

 

 

 

次に使われているのが

左のソフトペダル

 

 

音を響きを止める機能を持つこのペダル

音の響きを止める=音を丸くする

という風に捉えるとわかりやすいです

 

小さく繊細な音で弾きたい時に使います

使いこなすのは難しくテクニックが必要です

 

 

 

あまり使われないのが真ん中の

ソステヌートペダル

マフラーペダルです

 

 

残念ながらあまり使われていないので

簡単に説明します

 

大きな音で練習できないという時に

音を小さく抑えるために使います

 

注意:踏んで固定できますが、

終わったら戻しておくことをおすすめします!

 

 

 

いかがですか?

3つのペダルの使い方

わかりましたか??

 

 

ペダルの使い方次第で

曲が大きく変わります!

 

 

では、ペダルの使い方のおさらいのため

 

今すぐ

 

ペダルの上手に使いこなしている人の

演奏動画を見てください!

 

ペダル(足下)に注目して

音の響きを感じてみましょう!

 

 

 

そうすることで

あなたのペダルの使い方は

確実に上達します!