ペダルの使い方①

ペダルの使い方を

マスターしよう!

 

 

 

 

ピアノには3つのペダルが付いてますね

それぞれの名前言えますか?

 

f:id:mezzopianochan:20200614231316j:image

 

 

左はソフトペダル右はラウドペダル

 

 

真ん中のペダルはピアノの種類に

よって異なります

 

 

 

グランドピアノはソステヌートペダル

アップライトピアノマフラーペダル

 

という名称で働きも異なります。

 

 

この3つのペダルは

曲によって使うもの使わないもの

出てくるのですが…

 

 

どうせ出てくるなら

使いこなしたいですよね?

 

 

ピアノについている

3つのペダルについて

ご紹介したいと思います

 

 

 

まず一つめは1番よく使われている

ラウドペダル(右のペダル)

 

これは音を伸ばすために使います

弦の響きを止めているものが外れて

音にきれいな響きが出ます

 

 

 

次によく使われているのは

ソフトペダル(左のペダル)

 

これは響きを止める役割をしています

ペダルを踏むことで弦がずれ、

音が小さくなり、音色が変わります

 

 

 

1番使われないのが真ん中の

ソステヌートペダル

マフラーペダルです

 

 

グランドピアノのソステヌートペダルは

踏んだ時に鍵盤を押していた音にだけ

効果が現れます

 

 

アップライトピアノのマフラーペダルは

大きな音を出せない時に利用します

 

 

 

いかがですか?

どのペダルが何の役割を果たしているのか

わかっていただけたでしょうか?

 

 

文章で読むだけでは

少し理解しづらい部分もあるかと思います

 

 

しかしこのペダルたちの役割を

きちんと理解してあげることが

曲づくりで大切になってきます

 

 

 

そこでこの記事を見たあなたに

今すぐ試して欲しいことがあります!

 

 

ピアノを持っている方、

ピアノを触る機会がある方は

全部のペダルを試してみてください!

 

 

 

ピアノがない方は

 

ネットで動画などを検索してみてください!

 

 

 

ピアノのペダルの役割を知ったので

次はペダルの使い方

理解していきましょう!

 

 

 

正しい知識を身につけて

かっこよくピアノを弾こう!